ハクチョウ検定

更新日:2025年03月31日

令和6年度の受験ありがとうございました。来年度も受験お待ちしております。

こんな方にお勧めです!黒髪ショートで七三分けヘアの笑顔の人の顔のイラスト茶髪ショートに横流し前髪の笑顔の人の顔のイラスト

  • 「ひらない博士」を目指している方
  • 「我こそはハクチョウ通」という好奇心旺盛な方
  • 「故郷を多くの人に自慢したい」という平内町出身者の方
  • 「小湊のハクチョウおよびその渡来地」の景観が大好きというファンの方
  • 「生涯学習のテーマやボランティア活動の糧にしたい」という方
  • 「ひらない生活を楽しむ契機にしたい」という方
  • 「知識を仕事に活かしたい」とお考えの観光関連事業者の方

合格者には「ハクチョウ博士認定証」が授与されます。
初級』『上級』『名人級』の3種類を実施!
あなたも名人&ハクチョウ博士をめざしてレッツ!チャレンジ!!

  • 日時 令和6年12月7日(土曜日)
  • 講習会 10時~10時30分
  • 検定 10時40分~11時10分
  • 解説 11時20分~12時
  • 種別
    • 初級 全20問(3択問題) 75点以上で合格
    • 上級 全20問(3択問題) 85点以上で合格
    • 名人 全50問(3択問題) 90点以上で合格
      (注意)名人級は上級を過去2回以上合格した方のみ受験可能です
  • 申込 令和6年12月2日(月曜日)必着
  • 表彰 未定

ハクチョウ検定申込書

お問い合わせ先

  • 平内町教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
  • 〒039-3321 青森県平内町大字小湊字下槻12-1
  • 電話.017-755-2565 ファックス.017-755-2078

受験時の様子

第12回合格者 ※全員掲載許可あり

 

合格者一覧
《名人級》

田中 和芳(高校生以上)

沢谷 豊光(高校生以上)

宿野部 守恵子(高校生以上)

《上級》

渡辺 伸一(高校生以上)

杉田 一夫(高校生以上)

佐々木 麻蒼(小学生)

佐々木 美幸(高校生以上)

中村 宥菜(高校生以上)

柳谷 靖子(高校生以上)

柳谷 圭之進(小学生)

《初級》

山村 了一(高校生以上)

佐々木 咲来(小学生)

久住 美恵子(高校生以上)

 

ハクチョウ検定過去問題集

(注意)第8回(令和2年) ハクチョウ検定は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。

この記事に関するお問い合わせ先

平内町教育委員会 生涯学習課
〒039-3321
青森県東津軽郡平内町大字小湊字下槻12-1

電話番号:017-755-2565
ファックス:017-755-2078

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?