移住・定住促進家賃補助金制度
家賃の一部を補助します!
平内町では、移住・定住促進を図るため、新たに民間賃貸住宅に住む世帯に家賃の一部として最大36万円を補助します。
養殖ホタテ日本一の町で暮らしてみませんか。
補助金の額
対象者が移住者の場合:家賃2万円を超えた部分(月額限度額は3万円)
対象者が移住者以外の場合:家賃2万円を超えた部分(月額限度額は2万円)
- (補足)移住者とは当町に転入する以前5年以上住民登録及び居住実態がなく、転入後3年以内である者です。
- (補足)家賃とは、管理費、共益費、駐車場使用料等の直接住宅の貸借料とはならないもの及び勤務先等から支給される住居手当を除いた月額です。
対象となる方
補助金の交付申請日において、次のすべてに該当する方です。
- 2年以上定住する意思がある
- 賃貸住宅に新たに居住した
- 申請者及び同居者全員が居住地に住所を有する
- 公的制度による家賃補助を受けていない
- 申請者及び同居者全員に税等の滞納がない
- 自己の居住目的に使用する
- 町内に所有する住宅がない
- 町内会に加入している
- この要綱による補助を受けたことがない
- その他町長が必要と認めること
対象となる住宅
町内の民間賃貸住宅(アパート、借家等)
(注意)ただし、公的賃貸住宅、事業主から貸与を受けた住宅、親族(2親等以内)の所有する住宅等を除く。
申請手続き
平内町移住・定住促進家賃補助金交付要綱(様式)をダウンロードしていただくか、企画政策課に備えている申請書に必要事項を記入のうえ必要書類を添えて企画政策課へ提出してください。
申込期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日までで、入居後3ヶ月以内
提出書類
- 平内町移住・定住促進家賃補助金交付申請書
- 民間賃貸住宅の賃貸契約書の写し
- 住宅手当支給証明書
- 申請者及び同居者全員の住民票(移住者の場合は戸籍の附票)
- 定住誓約書
- 町内会加入証明書
- 同意書
- 納税義務のある申請者及び同居者の過去3年度分の市町村税等の滞納がないことの証明書
- その他町長が必要と認めるもの
ダウンロード
平内町移住・定住促進家賃補助金交付要綱 (PDFファイル: 163.1KB)
平内町移住・定住促進家賃補助金交付要綱(申請様式) (PDFファイル: 124.5KB)
平内町移住・定住促進家賃補助金要綱(記入例) (PDFファイル: 183.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
平内町役場 企画政策課
〒039-3393
青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊63
電話番号:017-718-1325
ファックス:017-755-2145
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月17日