夏泊半島 大島

夏泊半島・大島は岩場の海岸で、この島には夏泊崎の突端から渡り橋があり、満潮でも渡れるようになっています。島の面積は約20ヘクタールで島の突端に灯台があり、陸奥湾全体を一望できます。海岸は一部断崖絶壁のため、歩いて一周することはできませんが、船から見る海岸の景色はすばらしいです。周辺では、魚釣り・ゴルフなどができ、アウトドアを満喫できます。
注意事項・お知らせ
-
島内は遊歩道以外立ち入り禁止となっておりますのでご了承ください。
-
島内の山野草は採取しないようお願いします。
-
冬期間は公衆トイレ、炊事場など凍結防止のため閉鎖(止水)しております。
公衆トイレは12月1日から、炊事場は11月1日からから閉鎖します。
開設時期は公衆トイレは4月上旬、炊事場は5月上旬を予定しています。
閉鎖、開設時期は天候や利用状況により前後しますのでご了承ください。
冬期間公衆トイレを利用したい場合は、椿山方面へ約1キロメートル先に常設している公衆トイレがあります。 -
島内における事故・盗難等には一切責任を負いかねます。各自充分お気を付け下さい。
-
大島・椿山間の駐車場は無料として開放しておりますので、お気軽にご利用ください。
ご案内
この記事に関するお問い合わせ先
平内町役場 水産商工観光課
〒039-3393
青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊63
電話番号:017-755-2118
ファックス:017-755-2145
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月24日