第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査について

更新日:2024年10月04日

第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ

衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報

投票できる方

  1. 満18歳以上(平成18年10月28日以前の出生者)の方
  2. 令和6年7月14日以前に住民票が作成され、引き続き3ヶ月以上住民基本台帳に登録されている方
  3. 日本国籍を有し、欠格事項に該当しない方

投票所について

当日投票

当日投票日:令和6年10月27日(日曜日)

※第3・14・15・16投票区は投票所閉鎖時間を1時間繰り上げして行いますのでご注意ください。

当日投票所・投票時間一覧
投票区 投票所 区域(町内名) 投票時間
第1 平内町役場

一平中、二平中、新生町、赤坂台、本町、寺町、下町、一元町、二元町、川原町、盛田、福島、福館、平川

午前7時から午後8時
第2 浅所コミュニティセンター 東和、浅所、間木、東滝 午前7時から午後8時
第3 東田沢集落圏防雪管理センター 白砂、上東田沢、中東田沢、下東田沢、野内畑 午前7時から午後7時
第4 ひらない中央児童館

一勝田町、二勝田町、東沼館、西沼館、緑町、夜越山

午前7時から午後8時
第5 浜子地区総合研修センター

浜子

午前7時から午後8時
第6 内童子コミュニティセンター

一内童子、二内童子

午前7時から午後8時
第7 東小学校

清水川、一小林、二小林、三小林、一本松、薬師野、一口広、二口広、口広開拓

午前7時から午後8時
第8 公民館狩場沢分館

折戸、狩場沢、陸奥ヶ浦、助白井

午前7時から午後8時
第9 公民館松野木分館

松野木、外童子、大和山

午前7時から午後8時
第10 山口コミュニティセンター

山口、増田、小豆沢、なつどまり、上中野

午前7時から午後8時
第11 藤沢コミュニティセンター

藤沢、二藤沢

午前7時から午後8時
第12 中野コミュニティセンター

中野、板橋

午前7時から午後8時
第13 土屋コミュニティセンター

土屋、浪打

午前7時から午後8時
第14 茂浦コミュニティセンター

茂浦

午前7時から午後7時
第15 公民館浦田分館 浦田 午前7時から午後7時
第16 稲生漁民センター 稲生 午前7時から午後7時

期日前投票

・平内町役場「車庫会議室」

令和6年10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日) 午前8時30分から午後8時まで

 

・白砂、野内畑、浪打、外童子地区・マックスバリュ平内店での期日前投票

期日前投票所・投票時間一覧
期日前投票所 日付 時間
白砂コミュニティーセンター 令和6年10月23日(水曜日) 午前9時30分から10時30分まで
野内畑集会所 令和6年10月23日(水曜日) 午後1時から2時まで
浪打コミュニティーセンター 令和6年10月23日(水曜日) 午後3時30分から4時30分まで
外童子コミュニティーセンター 令和6年10月24日(木曜日) 午前9時30分から10時30分まで
マックスバリュ平内店(花売場付近) 令和6年10月24日(木曜日) 午後1時から6時まで

不在者投票

令和6年10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日) まで

(注意)不在者投票を行う市町村において選挙が行われていない場合には、当該選挙管理委員会の執務時間内となります。また、投票用紙は、選挙人名簿に登録されている平内町の投票所に、選挙当日の投票所を閉鎖する時刻までに到着しなければならないため、お早めに投票してください。

詳しくは選挙のしくみページの指定病院等向け情報をご覧下さい(対象ページへのリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

平内町選挙管理委員会事務局
〒039-3393
青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊63

電話番号:017-755-2111
ファックス:017-755-2145

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?