戸籍・転出証明書の郵便での請求について

更新日:2024年03月01日

 平内町に本籍がある方および住民登録されている方が、何らかの事情で当役場へ来られない場合は、郵便で各種証明書を請求することができます。請求方法は以下のとおりです。

戸籍各種証明書について

郵送していただくもの

  1. 郵便請求書(戸籍)
  2. 請求する証明手数料分の定額小為替(郵便局で販売しています)
    (注意)お返しする手数料は、切手でお返しする場合がありますので予めご了承ください。
  3. 返信用の封筒(宛名を記載し、切手を貼ったもの)
  4. 請求者の本人確認できる書類(マイナンバーカード・運転免許証・保険証等のコピー)

各種手数料...戸籍関係の手続きの手数料一覧表をご覧下さい。

戸籍証明書等の広域交付について


 欲しい戸籍の本籍地が全国各地にある場合でも、最寄りの市区町村の窓口でまとめて請求できます。ただし、請求できる戸籍証明書等の種類や請求できる方等に制限がありますので、ご不明な場合は町民課へお問い合わせください。

 詳しくは、戸籍証明書等の広域交付についてのページをご覧ください。

転出証明書について

郵送していただくもの

  1. 転出届(郵送用)
  2. 返信用の封筒(宛名を記載し、切手を貼ったもの)
    (注意)切手の料金は、特定記録郵便で返送することから244円分(基本料金84円+特定記録分160円)を貼ってください。
  3. 請求者の本人確認できる書類(マイナンバーカード・運転免許証・保険証等のコピー)
    手数料...無料

郵送先

  • 〒039-3393
  • 青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊63番地
  • 平内町役場 町民課 住民係

その他

  • こちらからの書類の送付先は現住所とし、請求書または届書・本人確認書類・返信用封筒に記載の住所は同一であること。
  • 基本的に、平日は当役場へ着いたその日に処理発送、休日の場合は翌平日の処理・発送となっておりますので、郵送日数を含め4~5日程度はかかるとお考えください。お急ぎの場合は、往信用・返信用の封筒に、基本料金分及び速達分の切手(基本料金分+速達分)を貼って郵送してください。
  • 郵便請求書(戸籍)は記入漏れがないようご注意ください。特に連絡先は必ず明記してください。(携帯や自宅など日中連絡のつく連絡先をお願いします。)
  • 郵便請求書中「その他」の関係の方が戸籍を請求する場合には、原則戸籍に記載されている本人又はその配偶者、直系尊属若しくは直系卑属(以下「戸籍に記載されている者等」という。)からの委任状が必要となります。ただし下記の1.~3.の方が請求書に請求理由を明らかにして請求する場合は、戸籍に記載されている者等からの委任状なしで戸籍を請求することができます。当該理由が明らかでない場合には、必要な説明を求めたり追加資料を求めることがありますのでご了承願います。なお、1.~3.に該当する方に頼まれた場合は、1.~3.の方からの委任状が必要となります。
    1. 自己の権利の行使又は義務の履行のために戸籍を請求する方
    2. 国又は地方公共団体の機関に提出する方
    3. 戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方
  • 身分証明書は本人以外の方から請求することができませんので、それ以外の方からの申請の場合は委任状(承諾書)が必要となります。(未成年者に対する親権者の方が請求する場合は不要)
  • 相続手続等で「婚姻から死亡までのわかる戸籍」等を請求したい方は、複数枚になる場合がありますので、予備の切手および定額小為替を同封してください。(使わなかった場合はお返しいたします)
  • 除籍・改製原戸籍・附票を請求される方は、
    「○○さんの死亡がわかるもの」
    「○○さんの兄弟全員がわかるもの」
    「○○さんの婚姻から死亡までがわかるもの」
    「前住所の○○市の時と△△町の時の住所が載っているもの」
    というように、使いみち欄へ具体的にご記入ください。

この記事に関するお問い合わせ先

平内町役場 町民課
〒039-3393
青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊63

電話番号:017-755-2113
ファックス:017-755-2145

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?