1. 平内町立体育館 - 山村開発センター隣接
- 住所:平内町大字小湊字下槻3-2
- 電話:017-755-2565
- 規模:バスケットボール(1)、バレーボール(2)、テニス(2)、卓球(12)、バドミントン(4)
- 休館日:年始(1月1日から3日)、年末(12月28日から31日)、毎月第1・3日曜日及び祝祭日
使用料(単位:円)
体育を目的としたもの
区分 |
8時30分~17時00分 |
町外 |
児童生徒 |
200 |
300 |
一般 |
400 |
600 |
体育以外を目的としたもの
区分 |
8時30分~17時00分 |
町外 |
児童生徒 |
400 |
600 |
一般 |
600 |
900 |
- (注意)金額は一団体、1時間あたりの使用料です。
- (注意)その他別途使用料等詳細については生涯学習課へお問い合わせください。
平内町立体育館(分館)使用許可申請書 (Wordファイル: 54.0KB)
2. 平内町立体育館浅所分館 ‐ 旧浅所小学校体育館
- 住所:平内町大字福館字雷電林1-50
- 電話:017-755-2565(問い合わせ先)
- 規模:バスケットボール(1)、ソフトバレーボール(1)、卓球(1)、バドミントン(1)
- 休館日:年始(1月1日から3日)、年末(12月28日から31日)、毎月第1・3日曜日及び祝祭日
使用料(単位:円)
体育を目的としたもの
区分 |
8時30分~16時00分 |
町外 |
児童生徒 |
100 |
150 |
一般 |
200 |
300 |
体育以外を目的としたもの
区分 |
8時30分~16時00分 |
町外 |
児童生徒 |
200 |
300 |
一般 |
300 |
450 |
- (注意)金額は一団体、1時間あたりの使用料です。
- (注意)その他別途使用料等詳細については生涯学習課へお問い合わせください。
平内町立体育館(分館)使用許可申請書 (Wordファイル: 54.0KB)
3. 平内町武道館 - 山村開発センター同敷地内
- 住所:平内町大字小湊字下槻12-1
- 電話:017-755-2565
- 概要:木造平屋建(道場340平方メートル)
- 利用目的:柔道、剣道、空手、銃剣道
- 休館日:年始(1月1日から3日)、年末(12月28日から31日)、毎月第1・3日曜日及び祝祭日
使用料(単位:円)
武道館
区分 |
8時30分~17時00分 |
町外 |
体育目的 |
800 |
1,200 |
体育目的外 |
2,000 |
3,000 |
- (注意)金額は一団体、1時間あたりの使用料です。
- (注意)その他別途使用料等詳細については生涯学習課へお問い合わせください。
平内町武道館使用許可申請書 (Wordファイル: 51.5KB)
4. B&G海洋センター(プール)
- 住所:平内町大字沼館字家岸25-32(夜越山森林公園内)
- 電話:017-755-3558
- 概要:上屋付プール 25メートル×13メートル(6コース)、幼児用プール 10メートル×6メートル
- 休館日:8月下旬から翌年の7月初旬、毎週水曜日及びお盆休み(8月13日から15日)
(注意)水温等の事情により変更することがあります。
プール日程2024 (PDFファイル: 1.6MB)
使用料(単位:円)
プール
区分 |
午前 |
午後 |
高校生以下 |
50 |
50 |
一般 |
100 |
100 |
(注意)その他別途使用料等詳細については生涯学習課へお問い合わせください。
平内町B&G海洋センター使用許可申請書 (Wordファイル: 44.5KB)
5. その他の体育施設
- 平内町営野球場
- 住所:平内町大字小湊字後萢119-2
- 規模:両翼92メートル・中堅115メートル
- 平内町営陸上競技場
- 住所:平内町大字小湊字後萢31
- 規模:トラック(400メートル 8コース)
フィールド全種目、夜間照明施設
使用料(単位:円)
野球場・陸上競技場
区分 |
昼間 |
町外 |
体育目的 |
400 |
600 |
体育目的外 |
2,000 |
3,000 |
- (注意)金額は一団体、1時間あたりの使用料です。
- (注意)その他別途使用料等詳細については生涯学習課へお問い合せください。
平内町屋外体育施設使用許可申請書 (Wordファイル: 51.5KB)
更新日:2024年07月04日