図書館・歴史民俗資料館

更新日:2025年06月09日

図書館

たくさんの本が置かれている複数の本棚とパソコンがある部屋の写真
  • 住所:平内町大字小湊字小湊79-3
    (勤労青少年ホームの隣)
  • 電話:017-755-2138
  • 開館時間:午前9時から午後5時
  • 休館日:年始(1月1日から1月3日)
    年末(12月29日から31日)
    毎月第2・4日曜日及び祝祭日

図書館からのお知らせ

本棚の高いところにある本を取っている女子生徒のイラスト

11月の新入荷図書

11月の新入荷図書の詳細
書名 著者名

天馬の子

高瀬乃一

陰態の家

夢枕獏

このノラ猫、幸せ調査員にて

伊兼源太郎

罪と罪

堂場瞬一

神さまショッピング

角田光代

まろ丸伊勢参り

畠中恵

閲覧厳禁

知念実希人

梧桐に眠る

澤田瞳子

職分

今野敏

No6.再会♯2

あさのあつこ

花魁仕置人 藤紫

家田荘子

名探偵にさようならを

小西マサテル

森羅記(一)

北方謙三

殺しやの営業術(江戸川乱歩賞受賞作)

野宮有

天上の火焔

遠田潤子

ブラックスワン

相場英雄

イン・ザ・メガチャージ

朝井リョウ

どら蔵

朝井まかて

総理にされた男 第二次内閣

中山七里

さらば!店長がバカすぎて

早見和真

菊の慟哭

吉川英梨

追憶の鑑定人

岩井圭也

本でした

又吉直樹 他

吉原裏同心(22)

佐伯泰英

あきない世傳金と銀 特別巻(下)幾世の鈴 高田郁
十津川警部 海の見える駅 西村京太郎
いまだ悪戦苦闘中 垣谷美羽
真夜中に吠えたくなって 椎名誠
本を読む人はうまくいく

長倉顕太

世界一使える野菜の教科書

しん
3分後にゾッとする話 忌み地夜話 怖い話研究会
だいすきだよ おつきさまにとどくほど はるなつあきふゆ アメリア・へプワース
ハムスターたんていと かいとうニャー 大塚健太
ぎょうざがとなりに ひっこしてきっました 玉田美智子
ぼうさいセブン ともしたいづみ
   

歴史民俗資料館

入口付近に植木がある白い壁の建物の写真
  • 住所:平内町大字小湊字小湊79-3(勤労青少年ホーム隣)
  • 電話:017-755-3945
  • 開館時間:午前9時から午後4時                                                     ※令和7年4月1日から無人となります。資料館に入館を希望する方は、勤労青少年ホーム又は図書館の受付にお声掛けください。
  • 休館日:年始(1月1日から1月3日)
    年末(12月29日から31日)
    毎月第2・4週の日曜日及び祝祭日
    毎月第2・4週の月曜日を除く各週の月曜日

使用料

歴史民俗資料館
区分 一般 大学生・高校生 中学生・小学生
個人 100円 80円 50円
団体 50円 40円 30円

(注意)団体は20名以上で一人当たりの料金です。

この記事に関するお問い合わせ先

平内町教育委員会 生涯学習課
〒039-3321
青森県東津軽郡平内町大字小湊字下槻12-1

電話番号:017-755-2565
ファックス:017-755-2078

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?