ふるさと寄附金受付中!

更新日:2023年12月13日

「青森県のへっちょ(へそ)」“みんなのふるさと平内町”はふるさと寄附金を受け付けています!

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。

ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。

平内町でのふるさと納税寄附申込みは、以下のサイトで行っております。

  • ふるさとチョイス
  • 楽天ふるさと納税

上記以外での申込受付はおこなっておりません。詐欺サイトの手口は巧妙になりつつあり、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意下さい。

ふるさと納税は…ふるさとへの寄附金です

この制度は、皆様からの「ふるさとを応援したい」「ふるさとのために何かしたい」という想いを、寄附金という形で実現できる制度です。寄附をしていただいた場合、寄附金の適用下限額(2,000円)を超える部分について、所得税や現在お住まいの自治体の住民税が一定限度まで控除されます。(確定申告の手続きが必要となります。)平内町で生まれ育った方、親族の方など大切な方が平内町にお住まいの方、平内町を訪れたことがあり平内町をこよなく愛する方、偶然平内町を知り応援したいと思われた方など、平内町に縁がある皆様、豊かな歴史・文化・自然などを活かした「ふるさと平内」のまちづくりに是非ご支援をお寄せ下さい。

寄附金はこのように活用させていただきます

皆様からお寄せいただいた寄附金につきましては、ご厚意にお応えするために「平内町のまちづくり」に有効に活用させていただきます。活用方法は、以下の4つから皆様に選んでいただきます。

  1. 保健・医療・福祉の増進に関する事業
  2. 産業振興及び観光振興に関する事業
  3. 教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業
  4. その他平内町全体の発展に寄与する事業

ふるさと寄附金をされた方へ特産品を贈呈いたします

ふるさと寄附金をされた方に、平内町をもっとよく知っていただくために、感謝の気持ちとして平内町の特産品を贈呈いたします。

  1. 特産品贈呈の対象となる方
    特産品贈呈の対象となる方は、平内町外に住所を有する個人の方で、平内町に5千円以上の寄附をされた方です。
  2. 寄附金額に応じた特産品数
    選べる特産品の数は、寄附金額に対して1回当たり、3割以内の特産品の贈呈になります。
  3. 特産品の種類
    平内町の特産品である「ほたて」や夜越山森林公園で育てられた「多肉植物」等の平内町に関連した商品をご用意いたしました。寄附金額に応じ、お好きな特産品をお選びください。なお、選べる特産品等につきましては、添付ファイルをご参照ください。

ふるさと寄附金のお申込み方法

ふるさと寄附金の手続きにつきましては、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」から申し込みを行う方法と、寄附申出書による申し込み方法がございます。

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」から申し込みを行う場合

ふるさと納税総合サイト ふるさとチョイス 青森県平内町 お礼の品一覧ページはこちら(ふるさとチョイスのサイトヘリンク)
地域から日本を元気に! 楽天ふるさと納税(楽天ふるさと納税のサイトへリンク)

寄附申出書による申し込みを行う場合

1.寄附のお申込み(寄附申出書の提出)

寄附金のお申込みは総務課で受付しております。
寄附申出書に必要事項を記入のうえ、「郵送」または「役場窓口に直接」の方法により寄附申出書を提出して下さるようお願いいたします。

2.寄附金の納入

寄附申出書が受理されましたら、「納入通知書」を送付いたしますので、平内町指定金融機関の窓口にて寄附金を納入願います。
また、県外等にお住まいの方で、銀行振り込みでの納入を希望される方は、振込先を記載したお知らせの文書を送付いたしますのでそちらにお振込み下さいますようお願いします。

3.寄附受領証明書の発行

寄附金の納入が確認できましたら、町から「寄附受領証明書」を発行いたします。この証明書は、確定申告をされる際に必要となりますので、大切に保管してくださるようお願いいたします。

4.特産品の送付

特産品を希望された方には、寄附金の納入が確認できましたら、希望する特産品を送付させていただきます。「寄附申出書」と併せて「特産品希望票」を送付いたしますので、希望する特産品をご記入の上、「郵送」または「ファックス」によりご提出ください。なお、お盆や年末年始等の混雑時には、配送希望日時より遅れることもございますので予めご了承願います。

ワンストップ特例制度について

平成27年4月1日より「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が創設されました。

この制度は、確定申告をする必要のない給与所得者等の方がふるさと納税を行う際に、寄附先の自治体に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を提出することにより、確定申告を要さずに寄附金控除を受けられる特例的な制度です。

「ワンストップ特例制度」の対象者

「ワンストップ特例制度」の対象者は以下の要件を全て満たす方になります。

  1. 地方税法附則第7条第1項(第8項)に規定する申告特例対象寄附者であること。
    →ふるさと納税による寄附金控除を受ける目的とは別に、所得税や住民税の申告をする必要のない方。
  2. 地方税法附則第7条第2項(第9項)に規定する要件に該当する者であること。
    →ふるさと納税による寄附先団体の数が5以下であると見込まれる方。

「ワンストップ特例制度」申請の手続きについて

寄附された方に、平内町から寄附金受領証明書とあわせて、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を送付いたしますので、申請を希望される方は必要事項を記入のうえ、署名、捺印をして平内町へ郵送してください。(ファックス及び電子メールは不可)

【重要】ワンストップ特例申請書へのマイナンバーの記入について

 平成28年1月1日から、ワンストップ特例制度を利用される場合、申請書に個人番号(マイナンバー)の記入が必要となりました。受け付ける際に本人確認(番号確認と身元確認)を行いますので、下の表の1又は2のいずれかの本人確認書類を提示してくださるようお願いいたします。
(注意)郵送で提出される場合は、本人確認書類のコピーを同封してください。

本人確認書類(番号確認用+身元確認用)
番号 番号確認用 身元確認用
1 個人番号カード(裏面) 個人番号カード(表面)
2 次のうちどちらか1点
  • 通知カード
  • 個人番号が記載された住民票の写し
次のうちいずれか1点
  • 運転免許証
  • 旅券(パスポート)
  • 運転経歴証明書
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

また、提出済みの特例申請書の内容に変更があった場合は、寄附をした翌年の1月10日までに、平内町に変更届出書を提出ください。
寄附に関する情報が、寄附をした翌年の1月1日に寄附者が住んでいる市町村に正しく通知されないと、ふるさと納税ワンストップ特例が受けられなくなりますので、必ず変更届出書を提出してください。

ふるさと寄附金を頂いた方々をご紹介します

令和4年度までの実績は以下のファイルをご覧ください。

平内町を青く塗りつぶしている青森県の地図

青く塗られた部分が「青森県のへっちょ(へそ)」“みんなのふるさと平内町”です。平内町は「ホタテ養殖漁業発祥の地」で、養殖ホタテは単一漁協での水揚げ高日本一を誇っております。また、平内町は津軽三味線名人「初代 高橋竹山」先生生誕の地でもあります。

この記事に関するお問い合わせ先

平内町役場 総務課
〒039-3393
青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊63

電話番号:017-755-2111
ファックス:017-755-2145

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?