土砂災害警戒区域等の確認について
土砂災害警戒区域等の確認について
日頃から、土砂災害のおそれのある区域などを確認しておきましょう
土砂災害から身を守るためには、日頃の備えと早めの避難が必要です。
たとえ、砂防堰堤などの対策施設があっても、その能力を超えるような災害が起こり得ますので、日頃から、土砂災害ハザードマップなどで土砂災害のおそれのある区域や避難場所などを確認しておくとともに、台風などの大雨のときは、町からの避難情報に注意するほか、身の危険や周囲に異変を感じたら、ただちに避難するようにしましょう。
なお、土砂災害のおそれのある区域や、土砂災害警戒情報など、土砂災害に関する情報は、青森県庁ホームページから、”防災情報(砂防)”で検索するとご覧いただけます。
連絡先:役場 総務課防災管財係 TEL(017)755-2111
東青地域県民局地域整備部河川砂防施設課 TEL(017)728-0260、728-0293
その他参考リンク
防災情報(砂防)(青森県庁ホームページ)
土砂災害警戒区域等マップ(青森県庁ホームページ)

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2018年8月7日 /
更新日: 2018年8月10日