成年後見制度
成年後見制度とは?
成年後見制度は、認知症・知的障害・精神障害などによって判断能力が十分でない方を法律的に支援する制度です。
平内町では、成年後見制度を必要とする方をスムーズに適切な支援につなげるために、地域包括支援センターが「中核機関」となって、困りごとの相談に対応しています。
このようなお困りごとはありませんか?
・制度を利用したいけど、どこに相談したらよいのかわからない。
・どんな支援が受けられるのか詳しく知りたい。
・認知症になったときのお金の管理が心配。
・自分で金銭管理をするのが難しくなってきた親族がいる。
・障害のある子の親なき後が心配。
・身寄りのない一人暮らしの方の、今後のことが心配。 …など
お気軽にご相談ください
上記のほか、成年後見制度の正しい理解のための周知・啓発も行っております。お気軽にご相談ください。

登録日: 2010年7月8日 /
更新日: 2021年10月14日