令和元年8月28日に第5回設立準備委員会が開催されました。

 

 今回の会議では運営組織体制、経営計画についての話し合いと、学校設備の調査の報告が行われました。来年度のクラブ運営のための事業計画や予算書を具体的に作る必要があるため、主にお金の集め方について話し合いました。その結果、平内町の総合型地域スポーツクラブでは年会費に加えて、参加する教室やサークル等で月謝を徴収する方向で意見がまとまりました。次回の会議では具体的な金額を決める話し合いを進めていく予定です。学校設備の調査の報告では、先日事務局が町内の小・中学校を実際に訪問して調査して分かった設備の現状や問題点などを報告し、委員たちは学校開放に向けての意見を出し合っていました。今回の会議でクラブの運営体制がかなり形になってきたので、これからはより一層力を入れて、よりよいクラブ設立のために取り組んで行きたいと思います。

本委員会はスポーツ振興くじ助成金のもと開催されております。