平内町公式LINE(ライン)アカウント
平内町LINE公式アカウントの概要
(1)アカウント名 平内町
(2)LINE ID @hiranai_town
(3)運用管理者 平内町企画政策課長
(4)運用組織 企画政策課及び運用管理者が指定した所属
友だち登録方法
登録方法1 LINEアプリを起動して、QRコードで友だち登録
LINEアプリの「友だち追加」機能のQRコード読み取りで、以下のQRコードを読み取ってください。
登録方法2 LINEアプリを起動して、ID検索で友だち登録
LINEアプリの「友だち追加」機能の「ID検索」で、「@hiranai_town」と入力してください。
登録方法3 スマートフォンでご覧の方
LINEアプリがインストールされていれば、次のボタンをクリックすると友だち登録することができます。
配信内容
メニュー画面
LINEトーク画面下のメニューで、気になるアイコンをクリックすると、町ホームページや関連サイトにすぐにアクセスできます。
<左 上> 平内町HPトップページ
<真ん中上> 移住支援制度
<右 上> 観光情報
<左 下> 防災・災害情報
<真ん中下> ごみの出し方
<右 下> 公式LINEアカウントの概要について
町政情報の一斉配信
アプリ上の“友達(利用登録者)”に一斉にお知らせを配信するサービスです。主に以下の内容について、配信を行います。
(1)暮らしの情報
(2)制度案内
(3)イベント情報
(4)災害等の緊急情報等
チャットで質問(AIチャットボット)
町HPに掲載されている情報を中心に案内役の「ツバキちゃん」が24時間365日、自動で質問にお答えします。
暮らしの疑問や移住に関わる相談など、ぜひご活用ください。
使い方
トーク画面に直接コメントを入力することで、自動で質問に回答します。
「単語」よりも「文章」でコメントいただいたほうが回答が得られやすい傾向にあります。
※AIが間違った回答をする場合もございますので、あらかじめご了承ください
※登録にないご質問には、回答できない場合があります。徐々に質問を学習していきますのでご理解ください。
※答えられなかった質問には、別の聞き方でご質問いただくと回答できる場合もあります。
ご利用上の注意
(1)利用費用は無料です。別途通信料は利用者負担となります。
(2)本アカウントのご利用上の留意事項については、 平内町公式LINE運用ポリシー [79KB pdfファイル] をご覧ください。
(3)メンテナンスやサービスの追加・変更など、一時的にサービスを停止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
