【終了しました】令和元年10月20日執行平内町長選挙のお知らせ
※【終了しました】
令和元年10月20日執行平内町長選挙のお知らせ
任期満了に伴う平内町長選挙の日程を、10月20日(日)投票日(告示日10月15日)と決定しました。
投票できる方
① 満18歳以上(平成13年10月21日以前の出生者)の方
② 令和元年7月14日以前に住民票が作成され、引き続き3ヶ月以上住民基本台帳に登録されている方
③ 日本国籍を有し、欠格事項に該当しない方
立候補の届出
令和元年10月15日(火) 8時30分から17時まで 平内町役場3階「会議室」
※届出には、届出書類・印鑑・戸籍謄本・供託証明書等が必要です。届出書類は、選挙管理委員会で
用意しております。
期日前投票(仕事や旅行等の理由で、投票日当日に投票所に行けないと見込まれる方)
令和元年10月16日(水)から10月19日(土) 8時30分から20時まで
平内町役場「車庫会議室」にて
不在者投票
仕事などで他市町村に滞在しているかたは、告示の日の翌日から投票日の前日までに滞在地の市区町村選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。平内町選挙管理委員会に対し本人または使者による「不在者投票宣誓書兼請求書」の請求をしてください。
不在者投票請求書(R01.10.20執行町長選挙).pdf [97KB pdfファイル]
不在者投票請求書記入例(R01.10.20執行町長選挙).pdf [105KB pdfファイル]
※病院・老人ホーム等のうち指定された施設に入っているかたは、その施設で不在者投票ができます。施設の不在者投票管理者に申し出てください。
